2019年6月28日金曜日

炊飯器チーズケーキを食べながら実験の追記

  旦
(・ω・) 〉
こんにちは。すぱ郎です。
 
プーカプカ師匠のレシピ
焼いてみました。
 
 
(・ω・)
糖質制限はじめてからメッキリ使用頻度の落ちた炊飯器。
玄米ご飯大好きだったワタシ専用の、3,500円で買った小さい可愛い炊飯器。
 
けっして家族受けの良くはなかった玄米ごはんを、一人美味しく食べていた思い出とともに
もう廃棄しなきゃいけないのかしら」
(-ω-) 
なんて寂しく思っていたのですが、まさか炊飯器を別な料理のための調理道具に使うなんて、誰が思いついたのか分かりませんが糖質制限の数少ない弊害を抑えてくれる、素晴らしい応用ですね。

で、
やってみたのです。

まあ、なんです。 
小さい炊飯器だったから火力が弱かったのかしら。
パフの様な肌合い。

思わず頬をすりすりしたくなる様な、実に微妙な焼き加減です。
火は通ってますw
前回紹介した「自作豆乳ヨーグルト」を混ぜて作りました。
 
あれは、ヨーグルトとして食べるには少しクセがあるけど、こう云う時便利かもですね。
 
豆乳の糖質は約2.9%
牛乳の糖質は約4.8%

僅かですけど糖質は普通のヨーグルトより低いかもしれません。
 
前日に焼いておいたものを冷やして、
朝から優雅に一切れ頂くのですw
 
膨らみ抑えめの(失敗をフォロー)優しいプレーン味です。

豆乳があっさりだから、確かにもう少しチーズ的なコクはあってもいいかな。
ホイップクリーム添えるとか。想像力の方が大きく膨らみますね(フォロー失敗)
 
しかし、オーブン使わなくてもこんなケーキみたいなものが出来るなんて。素晴らしいですね。

(・ω・)モグモグ
さて、そんな優雅な朝ご飯をいただきながら、前回やった奥さん(健常者)の血糖値の計測結果について、奥さんからの申告がありましたので追記です。
--------------------------- 
前回の顛末
---------------------------
で計測をお願いした件、血糖値だけ表示してみます
 
(・ω・)同量のお肉とうどん。

やはり健常者のインスリンレベルならタンパク質程度のグルカゴンでは殆ど血糖値は上がらない様に見えると言うことを再確認しました。
 
計測中、体温など色々と身体的な変化も聞いていたのですが、1点だけ記入してませんでした。
 
「超眠い」
うどんの計測時、ちょうど血糖値が最高値に上がる頃「超眠い」という報告を受けていました。そういえば、わざわざ起こして血糖値測ってもらった記憶が。
 
翌日のお肉ではそういう事は無かったようなので「胃袋に血液が集中し、脳に血液が行かなくなったから」ではなく「うどんを食べたときに起こった現象」と考えた方がいいでしょう。
 
調べたのですが実はなんと
血糖値が極端に上がった時、脳内にもその影響が及ぶのです。
 
すると脳脊椎液中のブドウ糖濃度も上昇します。
 
そうなることで、それを感知したオレキシン作動ニューロンのスイッチがオフになり、オレキシン分泌がストップすることでたちまち眠気が襲ってくるのです。
 
オレキシンというのは、睡眠&覚醒のリズムを作り出す脳の働きに関わっている神経ペプチドの一種です。本来は狩りの時に起きている為に必要な物質。だから食事すると役目を終えて切れる。

太古に獲得した体のしくみ。
うまくしたもんですね。
 
ちなみに
夜中に食事をして、そのまますぐ寝てしまうと、オレキシンによって促されるハズの筋肉での糖の利用が抑制されてしまい、血糖がより上昇してしまうと考えられています。

そして、上昇した血糖は筋肉ではなく脂肪組織などにインスリンによって蓄えられ、肥満の原因になる可能性も考えられています。
 
そうです。食べてすぐ寝ると、
牛にならずにブ、ブ、(・ω・)ブー
 
(・ω・)えー
よくは分かりませんが、
今回の「超眠い」
まさにこの現象だった訳です。
 
このことから、
従来
食後にゴロリと横になった時
「行儀悪いわね!牛になるわよ!」
と言われたら
(・ω・)もー」
とか
(・ω・)ぶー」
とか
返していましたが
 
これからは

「オレキシンが、オレのオレキシン作動ニューロン作動しねぇんだよぉぉぉ
 
と中二病っぽく言うのが令和式ではないでしょうか。
(・ω・).....

 
(・ω・)〉えー
それでは。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  
ランキングに参加中m(_ _)m
  

新たにnoteで過去記事の裏話なんかも。

低糖レシピをクックパッドに!


タンパク質で血糖値を測るシリーズ

以下順次追加中